- TOP
- カテゴリーから選ぶ
- 講座一覧 : HEALTH
- 1121 ロコモ予防体操&ひめトレストレッチ
HEALTH
姿勢スッキリ動きやすく!ロコモ予防に!
1121 ロコモ予防体操&ひめトレストレッチ

レッスン内容
ロコモティブシンドローム(運動器症候群)とは、
立ったり歩いたりすることがしにくくなり、将来、要介護や寝たきりになる可能性が高くなることです。
ロコモを予防するためには日常的に運動を継続することが大切であるとされています。
ひめトレストレッチとは、ひめトレ(小さなポール)に座り行う体幹トレーニング!
骨盤底筋が引きあがると骨盤が立って正しい姿勢になり、お腹や背中が引き締まるだけでなく、
尿もれや便秘、婦人科系の不調などの改善も期待できます。
日常的な運動習慣は「そのうち」には作れません。
楽しくしっかりと動けるレッスンを「今」始めましょう!
講師
塩見 有加子 / NPO法人 日本成人病予防協会 健康管理士
レッスン曜日・時間
火曜 14:00〜15:30
受講料
月2回 3,630円(1ヶ月分)
月4回 5,500円(1ヶ月分)
持ち物
動きやすい服装、ヨガマットもしくは大判バスタオル、フェイスタオル
お問合せ先
HOS小阪カルチャースクール ロコモ予防体操・ひめトレ
TEL:06-6724-0372